Burning Japan 嬬恋村(10/11-10/14)
「ゆめを叶えるトゥクトゥク🛺」で参加
入場したら一切「オカネ」を使えないお祭り
共有・主体性・協調・創造…
などをテーマとしている改田家には
ぴったりの催し物、的な。
はい、いろいろと学びになりました。
そして今回
どこでも誰とでも仲良くなれる娘の
新たな一面を発見!
おとうにもおかあにもないところ。それは
彼女がパリピだってこと🤣
Burning Japan 嬬恋村(10/11-10/14)
「ゆめを叶えるトゥクトゥク🛺」で参加
入場したら一切「オカネ」を使えないお祭り
共有・主体性・協調・創造…
などをテーマとしている改田家には
ぴったりの催し物、的な。
はい、いろいろと学びになりました。
そして今回
どこでも誰とでも仲良くなれる娘の
新たな一面を発見!
おとうにもおかあにもないところ。それは
彼女がパリピだってこと🤣
明日からの準備
何もかも全部前日にやるから
当然バッタバタ😅
ちなみにトゥク男で嬬恋まで6時間🛺😅
でもゼッタイ楽しい
新しい世界、観て感じて更新して来ます✨
Burning Japan
明日10/11(金)-10/14(月祝)
@嬬恋
burning Japanに参戦🛺
ニッポンソウゾウ横丁
日本一周報告ライブLiveは
共に嬬恋村からお届けします
日本一周中の動画、公開&再生します💻
わが家に来たこどもたちが
トゥクトゥク日本一周のiyoutubeを
iPadで観ていて
あまりに反応がよかったんです。
「そっか、話と写真だけじゃなくて
動画を公開したら喜んでもらえるのか!」
目の当たりにしたおかあ、
採用せずにはいられない…
ということで
予定していた物語+写真+日本地図日の他に
旅動画も共有させていただきます🙏
少しでも興味ある方、ぜひ
2024/10/19(土) 13:00
ケアホーム足立駐車場(足立区入谷)に
お越しください🛺💛✨
↓
↓
【次回、トゥク男、嬬恋村に参上🥬🔥
その次は足立区入谷!🛺】
10/19(土)
13:00〜トゥクトゥク日本一周物語 (無料)
14:00〜乗車イベント (お1人様100円)
乗車イベントの前にかいださんちが
家族3人で3ヶ月かけてトゥクトゥクで
日本一周してきたので
そのお話を聞いてください
いっぱい質問してください
乗車は予約制ではありません早い者勝ちです
ガソリン代はかかってしまうので
乗車にはお一人100円お願いいたします
場所:ケアホーム足立駐車場
(足立区入谷1-8-15)
問合せ:08058119080
(かいださんちのおとう)
#トゥクトゥク #日本一周
#イベント #乗車体験
#足立区 #舎人
北海道でご縁をいただいた
from山形の坂井英夫さんと
我が町、東京、北千住で再会😍✨
(地名渋滞中。笑)
あの時は道の駅で
坂井さんは黄色いキャンピングカーで🚌
うちはトゥクトゥクで🛺
数分だったけど、お話させて頂いたとき
強いご縁を感じた
そしてもっと話したかったなーって
きっとまたお会い出来るだろうって
昨日も30分くらいだったけれど
本当に、必要なときに、必要な方と出会い
必要なコトバがやってくるもんだなーって
そういうモノだって知ってはいても
やっぱりなんだか感慨深いものがある。
「自分の見たい方に行く」
本当、それなんですよね。
次はどこでお会い出来るのかな
また楽しみが増えた♡
自家栽培・自然のいちごジャム、
たくさんありがとうございました🍓🙇♀️
明日、トゥク男、千住の商店街を走ります🛺
↓
↓
10月6日に
「宿場町大道芸祭~北千住からの輝き~」
の2回目を開催いたします!
この時間は商店街が
まるでサーカスのように⁉
お子様から大人まで
誰もが楽しめるプログラムを
ご用意しています!
当日はタイで人気の乗り物
「トゥクトゥク」も
無料で乗車いただけます。
また、ハズレなしの抽選会も同時開催!
簡単なアンケートに回答頂くだけで
豪華景品が当たる
抽選会にご参加いただけます。
お買い物の合間に、
お友達やご家族と一緒に
ぜひお立ち寄りください。
【イベント詳細】
日時:10月6日(日)13時~18時
※雨天中止
場所:北千住サンロード商店街、
宿場町通り商店街ココグラン前、
コンサートホール前、その他
※13時~18時は
宿場町通り商店街は歩行者天国となります。
※中止の場合はポスターにて告知致します。
2024.9.27現在 決定している色々です🗓️
「トゥクトゥク乗りたい!」
「日本一周の話聴きたい!」
「マルタ🇲🇹や宮崎🌴や
cotoca時代の話聴きたい!」
「いやなんでもいいから何かで賑やかして!」
「…つーか改田さん訳わかんな過ぎ…
何頼めば…?」
そんなオファーやご連絡、待ってます。笑
全力で爪痕遺します。笑。呼んでください。
出来ないことなんてない。
一緒に創りましょう。
いや本気でそう思っている。
9/28(土) 21:00
ニッポンソウゾウ横丁プレオープン日💻
9/29(日) 12:00
トゥクトゥク日本一周物語🛺 ※個別開催
10/4(金) 13:00
かたってつくろう(東京千住・ヰヱの人たち限定)
10/4(金) 21:00
ニッポンソウゾウ横丁オープン💻
※毎週金曜日
10/4(金)21:00 新規オープンhttps://us06web.zoom.us/j/88489075302?pwd=eiYiaDMwYTyWaQFiidMDbzs3F93OpM.1
ミーティング ID: 884 8907 5302
パスコード: 8Rddxx
10/6(日) 12:00〜
千住宿場街イベント出展🛺
10/11(金) 21:00
ニッポンソウゾウ横丁💻
※毎週金曜日
10/11(金)-14(月祝)
Burning Japan 参加 嬬恋村🛺
10/18(金) 21:00
ニッポンソウゾウ横丁💻
※毎週金曜日
10/19(土) 13:00
トゥクトゥク日本一周物語🛺
ケアホーム足立駐車場にて
10/25(金) 21:00
ニッポンソウゾウ横丁💻
※毎週金曜日
11/1(金) 15:00
トゥクトゥク日本一周物語🛺
読む団地 JS×J verde大谷田にて
11/1(金) 21:00
ニッポンソウゾウ横丁💻
※毎週金曜日
11/2(土) 10:00
西新井多世代イベント出展🛺
10/4(金)21:00 新規オープン
毎週金曜夜、開店します
語りましょう
横丁の一角で待ってます
2024/10/4
https://us06web.zoom.us/j/88489075302?pwd=eiYiaDMwYTyWaQFiidMDbzs3F93OpM.1
ミーティング ID: 884 8907 5302
パスコード: 8Rddxx
https://kaida-san.net
「ちょっと冒険したい」がイイよね♡
娘のクラスメイトさん達だから
娘がトゥク男で日本一周したのは
知ってるから🛺🇯🇵
そのことに興味持ってくれたんだなって
なんか 「冒険」
ってコトバに表されてる気がする😌
自分が見えてる世界はほんの一部だって
自分がやりたいと思えば、
自分がやると決めれば、
なんでも出来るって
💚そういうコトを【実際に】
見せてあげたい 経験させてあげたい
それはわが子にだけじゃなくて
これは、娘が生まれてから9年間
ずっと思ってること
だからずっと変わらずやり続けてること
すぐ飽きちゃう、すぐ違うこと新しいこと
始めたくなる改田さんち🏠だけど
何気にソレはずっと続けてる
ってことに気づいた
手を変え品を変えだけど。
同じは飽きちゃうから🤣
そして文章わかりやすくするために
「あげたい」って書いたけど
あげたい、なんてほとほと烏滸がましい
「わたし・改田友子」がただ
こどもたちと一緒に「やりたい」ことなだけ
大体こどもたちの方が
よく分かってるんだから
大人なんて到底、
こどもたちには敵わない
敵うわけがない
それは大前提な事実
(と、わたしは感じ続けてる)
そうそう、ソレを仕事にした
こともあったけど
(プライベートでも同時にやってたけど。笑)
結局、イマがすごく
自分がうれしいたのしい
“娘の友達” のナントカちゃん、ナントカくん
じゃなくてわたしは
「改田友子」と
ナントカちゃん、ナントカくん
だと思ってる。無条件にひととひと。
だから、「子」「個」の想いが見えると
すごく感極まる。
それは大人に対しても同じだけど、なんか、
やっぱりすごいなーおもしろいなー
こどもという存在たちって、サイコー😌💫
シンプルに素直にそう思う。
やっぱりオモシロくて学べるのは断然、
オトナよりこどもたちだよなー。笑