別館cotoca
改田昌寛
埼玉県蓮田市出身
大学卒業後
土木・建設、プログラミング
貿易会社勤務
一人旅で訪れた和歌山県で
妻・改田 友子と出会い結婚、一児の父
2018年4月家族で
「こそだて喫茶cotoca」を創業
娘の小学校入学を機に
2021年4月ヨーロッパのマルタ共和国へ
今は宮崎県で
パーマカルチャーと農業を勉強中
別館cotoca主宰
cotocaでは
キッチン、スイーツ、実作業を担当
食、子育て、生活、スピリチュアル
などなど、
自分の思うこと、考え、学んだ事など
適当に書いてみようと思います
僕の感じたこと、中途半端に学んだこと
偏った考えだったり、適当で間違っていたり
足りなかったりするかもですが
ありのままを書いていきます
何か少しでも参考になればと思います
色々意見を言っていただけたら嬉しいです
それで僕の考えが変わったり変わらなかったり
よろしくお願いいたします
[改田昌寛のキーワード] 樹をやってました からだの使い方 食事とからだ オフグリッド パーマカルチャー 語学留学 老若男女に好かれます 海外の方にも好かれます
↓ツイート内スクロールできます↓
Tweets by CotocaOto
【改田さんち】
改田昌寛(カイダアキヒロ)
改田友子(カイダトモコ)
改田結(カイダユイ)
*宮崎県延岡市北浦町市振
*東京都足立区千住
https://kaida-san.net/
【本店】
こそだてシェアハウスcotoca
〒120-0034
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736
改田家の想いと本店の歴史
https://cotoca-senju.jp/past_about/
#改田 #こそだて放浪 #宮崎 #延岡市
#cotoca #コトカ
#トゥクトゥク #TukTuk
#こどもが主役
#たべものとからだ
#生きる力 #暮らしが学び
#こどもたちに手渡せること
#経験すること
#大人が考える
#子育て開業
#親子留学 #コロナ禍留学
#ノーモア洗脳教育
#我ながら色々やってるな
#これからは
#自然農 #宿泊 #昭和体験
#移動販売 #お庭カフェ
#自然栽培 #無添加 #無農薬
#オーガニック #グルテンフリー
#アレルギー対応 #自然食品
#固定種 #
# Small accommodation
# Experience for children
#Study abroad in Covid-19
# Japanese old style
#countryside of Japan
# Agriculture # Natural #organic
改田さんち

-
こどものための喫茶店を
東京に創ったり
コロナ禍ヨーロッパで暮らしたり
生きる力を付けるために
宮崎県延岡市で
「ないもの暮らし」を経て、
おとう:宮崎で自給自足中
おかあ&ゆい:東京でホームスクーリング中
こそだてに真剣に向き合った結果
こそだて放浪。
想いや疑問を飲み込まない。
アタリマエに流されない。
自分が実際に経験する。
自分の毎日は自分で創る。
そしてそんな毎日をこどもに見せる。
「生」に誠実に動き続けています。
※「改田さんち」はそれぞれの活動
①おとう(別館cotoca担当)
②おかあ(わたし屋担当)
③子・ゆい(MUSUBI-結-担当)
で出来ています。
トゥクトゥク家族です🛺
最新の投稿
2023.03.28【改田書院】出版物
2023.02.20【改田さんち】おかあってこんな人
2023.01.15アクティビティ
2023.01.15メンバー