改田さんちのオカネ事情。

おかあ・改田友子&娘・結の
「タビスルオヤコ」
2023.4.8(230日目)

この2年間、収入ほぼゼロなのに
よくやるよねー。笑笑
と昨日書いたばかりですが
今日も散財です。笑
(ちなみに夫婦で収入ほぼゼロです2年間)
(私がトーキョーでやった紙芝居活動と
宮崎での野菜の売上数千円位🤣)

いや違う。実は散財と思ってない。
心地いい時間を自分に提供するため
素直に選択してるだけ。

「将来」「先のこと」に備えてじゃなく
「今」を生きたいから。

むしろ貯蓄を限りなく
ゼロに近づけたいから。

そこから始まる【本当の暮らし】
を創っていきたいから。

概念からもオフしたいから。
資源?エネルギー?を買うことからオフ、
だけじゃなくて
貨幣経済、オカネという
用意された社会通念からもオフしたいから。

そんな【実験中】。

あ、あと、2022年10月から
おとうと財布、別に暮らしてる
ってことも話してます。
今回のトーキョーへの家出旅行🌴✈️🗼
(もうすぐ半年🤣🤣🤣)
の真相にも今更触れてます。笑
おとうごめんよ。笑
おとうのせめてもの名誉のために
今まで言わないで来たけど
もういいよね。時効時効。笑笑

インスタ
https://www.instagram.com/tv/CqxuL2SpFO2/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

Twitter
https://twitter.com/tabisuru_oyaco/status/1644688245626916865?s=21

【改田友子】 @kaida_oca
タビスルオヤコ✈️⛴🛺
じぶんおやこ手帖📖
ちきゅうかんさつにっき📖
▷おはなし&ワークショップ巡回
東京、マルタ共和国、宮崎県延岡市
そして再びトーキョー。
家族で見て来たモノ・ヒト・コト。
▷トビラアケマス
聴く。繋ぐ。創る。観察する。
ご相談・企画・広報・出版もうけたまわります。
https://kaida-san.net/specialpage/

#全て信じて任せる
#トビラアケマス #オイテヒロウ
#地球体験 #地球観察
#学校選択制
#勉強しないホームスクーリング
#胎内記憶 #モンテッソーリ教育
#たべものとからだ
#自然栽培 #種
#アダルトチルドレン克服
#ステロイドリバウンド克服
#こそだて喫茶cotoca創業
#海外移住 #地方移住 #自給自足
#ないもの暮らし
#タビスルオヤコ
#じぶんおやこ手帖
#ちきゅうかんさつにっき

改田さんち

改田さんち
改田さんち
東京都足立区千住の自宅を改装し
2018年 こどもたちのための喫茶店
「こそだて喫茶cotoca」
(現こそだてシェアハウスcotoca)
をゼロから企画、創業、運営。

創った場所を手離し
地域の仲間に丸ごと譲り渡し
(※理由はこちら↓)
https://kaida-san.net/2038/
2021年 コロナ禍ヨーロッパに移住。
2022年 宮崎県延岡市に移住。
生きる力を付けるための
「ないもの暮らし」。
こそだてに真剣に向き合った結果
放浪家族に。笑

2023年 現在は
おとう
→宮崎で自給自足中
おかあ
→タビスルオヤコで
トビラアケマス
(旅×取材×出版×広報)
ゆい
→こども画伯・こども作家
ホームスクーリング

想いや疑問を飲み込まない。
アタリマエに流されない。
自分が実際に経験する。
毎日は自分で創るもの。
「生」に誠実に動き続けています。

コメントを残す