今年収穫した玄米ごはんを海水から炊き上げた北浦自慢の塩と自家製梅干しで、
レモングラスのハーブティーの
試食会、試飲会
ペパーミントももしかしたら用意できるかも
そのあと順番にトゥクトゥク乗車できます
※
今回
cotocaはお休みですが、僕が急遽お店をお借りしてイベントを開きますので
普段のメニューのご注文はお受けできません
すいません
※
トゥクトゥクの乗車は試食会試飲会に参加された方が優先です
☆日時
12/ 24(土)
0歳10ヶ月赤ちゃん農家おとうの
玄米、ハーブティーの試食会試飲会
12:00〜
試食会試飲会が終わり次第トゥクトゥク乗車イベント
〜15:00
☆場所
こそだてシェアハウスcotoca
(足立区千住2-18 / 北千住駅西口徒歩7分)
☆参加費
試食試飲にされる方お一人様500円
+トゥクトゥク乗車は別途お一人様300円
おひとりで座れないお子様(抱っことか)は無料
☆お申し込み先
→ https://kaida-san.net/bekkan/
→上のサイトからLINEで別館cotocaへ
メッセージお願いします
※トゥクトゥク乗車のみご希望の方は当日の先着順になります。ご予約できません
◆◆◆◇◆◆◇◆◇◇◆◇◆◇
【こそだてシェアハウスcotoca】
北千住駅西口7分
https://cotoca-senju.jp
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736
#足立区 #北千住 #子育て
#シェアハウス
#親子カフェ
#北千住親子カフェ
#足立区カフェ
#保育園 #幼稚園 #小学生
#赤ちゃん
#こどもの居場所 #遊び場
#お座敷 #キッズスペース
#モンテッソーリ教育
#無添加 #無農薬
#オーガニック
#ヴィーガン
#アレルギー
#グルテンフリー
#クリスマスイベント
改田さんち

-
2015年2月 結成
2018年4月 自宅を改装し
こどもたちのお店を開業
2021年4月 ヨーロッパの
マルタ共和国に移住(言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で
「ないもの暮らし」開始(生きる力の獲得)
おとう:赤ちゃん農家(自然栽培)
おかあ:タビスルオヤコ・
トビラアケマス(旅・取材・解放)
子(結):こども画伯
https://kaida-san.net/
※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます
最新の投稿
改田さんちのおかあ2023年9月13日あの場所の真相
改田さんちのおかあ2023年8月19日鬼嫁
娘画伯2023年8月18日【musubi -結- はじめてシリーズ】
娘画伯2023年8月18日【musubi -結- はじめてシリーズ】