【情報求ム。結&おかあより】

ホームスクーリング中(?)の小2娘。
そんな娘とたくさんの時間を
過ごしている私。
あれこれ調べて出向いてはいるけど、
もっと経験&バリエーションが欲しい❗️
ってことで、情報ください。
「こんなことやってるよ!」
「こんな場所あるよ!」
など教えて頂けたらとても喜びます🙇‍♀️

ちなみに12月の改田親子の予定は以下。笑
近くに居るとき、会えたら会いましょう!
興味あるもの一緒に行きましょう!
ぜひお声掛けください♡ 笑笑(←でも本気)

12/2(金)
旅活@下北沢
12/3(土)
Nフェスボードゲーム
長汐 ちはるさん
12/4(日)
Nフェス
#あいりす さん
#子どもの未来を豊かにつなぐ
オンラインレッスン
12/7(水)
【おかあの紙芝居&交流会】
こそだてシェアハウスcotoca
12/8(木)
東京都内
12/10(土)
縄文デイズ
12/12(月)
アートなテーマパーク
「人魚姫の庭」@東池袋
12/15(水)
【朗読と真菰茶で紡ぐ寛ぎの刻】
シマカワ コウヂさん
12/19(月)
【改田さんちのないもの暮らし紙芝居】
@立石の癒し処
12/24(土)
ミニしめ縄づくり
足立区都市農業公園

☆おかあの紙芝居
「ないもの暮らし」他
いろんなおはなし、出張で巡回します。
メッセージください。

☆広報活動の後方支援
やりたいことの現実化
こそだてで聞きたい知りたい
お悩み相談 など
あなたの「わたし」をサポートします。
メッセージください。

☆お申し込み先
https://kaida-san.net/contact-form/

☆わたし屋
https://kaida-san.net/watashi-ya/

#こどもが主役
#経験すること
#暮らしが学び
#生きる力
#たべものとからだ
#こどもたちに手渡せること
#大人が考える
#まずは自分に正直に
#地球体験
#ノーモア洗脳教育
#わたし屋
#トゥクトゥク #TukTuk

改田さんち

改田さんち
改田さんち
こどものための喫茶店を
東京に創ったり
コロナ禍ヨーロッパで暮らしたり
生きる力を付けるために
宮崎県延岡市で
「ないもの暮らし」を経て、
おとう:宮崎で自給自足中
おかあ&ゆい:東京でホームスクーリング中
こそだてに真剣に向き合った結果
こそだて放浪。

想いや疑問を飲み込まない。
アタリマエに流されない。
自分が実際に経験する。
自分の毎日は自分で創る。
そしてそんな毎日をこどもに見せる。
「生」に誠実に動き続けています。

※「改田さんち」はそれぞれの活動
①おとう(別館cotoca担当)
②おかあ(わたし屋担当)
③子・ゆい(MUSUBI-結-担当)
で出来ています。
トゥクトゥク家族です🛺

コメントを残す