おかあ・改田友子&娘・結の
「タビスルオヤコ」
2023.5.6(258日目)
教習所のはなし… からの
今日もエンヌ.さんとLIVE✨
先日の日中畑LIVEにも増して
よく話した🤣🤣🤣🕰️
そっかー、
【わたしはわかりづらい】んだなぁ。。
そうじゃないかと思ってはいたけど、
やはりか。笑
わたし、改田友子 @kaida_oca は
ホントーにいろんなこと考えてるし
ホントーにいろんなこと学ばせて頂いてるし
ホントーにいろんなこと経験してるけど、
ひとに説明?アピール?しないもんね。笑
聞かれたら答えてる(つもり…)けど
その答え方がまた上手くないし
聞かれないと自分からは言わない。笑
そしてわたしは基本、
いつでもどこでも誰にでも聴き役。笑
=わたしを語る機会が、そうない。笑
ってことで、
【知られてない】ことが
よくわかりました🤣🤣🤣
そして【知りたい】と
思って頂いてる場合が
往々にしてある、ということも😌🙏💫
↑
折々、直接言ってくださる方々、
メッセージやコンタクト取って
動いて下さる方々、
本当にありがとうございます🥲🙏
【わかりづらいわたし】に対して…
本当貴重で感謝です💫
なので、改めて言います。
質問やコメントやメッセージください‼️🙇♀️
インスタLIVEも、一緒に話すの、
リクエストください‼️🙇♀️
応えます。話します。
…っていつも書いてるんだけどなー…
本気で書いてるんだけどなー… 笑
【改田友子】 @kaida_oca
タビスルオヤコ✈️⛴🛺
著書「じぶんおやこ手帖」
著書「タビスルオヤコのちきゅうかんさつにっき」
▷トビラアケマス
*聴く。繋ぐ。創る。観察する。
それがおかあの特技です
「何も足さない。何も引かない」
「エキストラこそわが転職」
「わたしの観客はわたしです」
*そんなおかあが日本を巡り
あなたの物語、本にします。
「ちきゅうじんぶつ図鑑」を記し残します
*ご相談・企画・広報・出版
うけたまわります。
冷静にアツイおかあです
▷おはなし&ワークショップ巡回
東京、マルタ共和国、宮崎県延岡市
そして再びトーキョー。
家族で見て来たモノ・ヒト・コト。
https://kaida-san.net/specialpage/
#全て信じて任せる
#トビラアケマス #オイテヒロウ
#地球体験 #地球観察
#学校選択制
#勉強しないホームスクーリング
#胎内記憶 #モンテッソーリ教育
#たべものとからだ
#自然栽培 #種
#アダルトチルドレン克服
#ステロイドリバウンド克服
#こそだて喫茶cotoca創業
#海外移住 #地方移住 #自給自足
#ないもの暮らし
#タビスルオヤコ
#じぶんおやこ手帖
#ちきゅうかんさつにっき
改田さんち

-
東京都足立区千住の自宅を改装し
2018年 こどもたちのための喫茶店
「こそだて喫茶cotoca」
(現こそだてシェアハウスcotoca)
をゼロから企画、創業、運営。
創った場所を手離し
地域の仲間に丸ごと譲り渡し
(※理由はこちら↓)
https://kaida-san.net/2038/
2021年 コロナ禍ヨーロッパに移住。
2022年 宮崎県延岡市に移住。
生きる力を付けるための
「ないもの暮らし」。
こそだてに真剣に向き合った結果
放浪家族に。笑
2023年 現在は
おとう
→宮崎で自給自足中
おかあ
→タビスルオヤコで
トビラアケマス
(旅×取材×出版×広報)
ゆい
→こども画伯・こども作家
ホームスクーリング
想いや疑問を飲み込まない。
アタリマエに流されない。
自分が実際に経験する。
毎日は自分で創るもの。
「生」に誠実に動き続けています。
最新の投稿
改田さんちの日記2023.06.04宮崎のホタル✨
わたし屋2023.06.03トゥクトゥク運転🛺🔰
改田さんちの日記2023.06.03宮崎の家の裏山の梅
改田さんちの日記2023.06.03シェア「臍帯と胎盤のはなし」