トゥクトゥク日本一周9日目

朝、大量のおにぎりをいただいて
昼、熊野本宮大社に詣で
夜、家族で民宿の食堂のお手伝い

おとうは食器洗い
おかあと娘はホール

小4娘 はじめての労働
配膳のお手伝いをしたり
下げものをしたり
お飲み物や氷を運んだり
フツーに働いてた!
おかあより活躍してたかも😅

そしてそして…
従業員さんたちと一周に
なんと、クエ鍋をいただく!!😳

おとうとおかあ、46-47年生きてて
はじめてのクエ🐟
贅沢過ぎます…

執筆:おかあ

**********
マイカーのトゥク男で
日本一周してみます🛺🇯🇵
46歳おとう、47歳おかあ、9歳娘
家族3人旅。
基本宿は取らないつもりでいます
トゥク男、車とはいえほぼ柱です
ビニール素材のホロ降ろすけど
スケスケです
旅先で出会う、興味&御心ある方
軒下やお家など、泊めて下さい🙏

おとう
⇒いろいろお手伝いします
泊めてください

おかあ
⇒あなたの「夢」聴かせてください

ゆい
⇒すきな漢字1もじおしえてください

※毎日 22:00-22:05 youtube配信
https://youtube.com/@oca_kaida

#トゥクトゥク日本一周
#カゾクデ日本一周
#オヤコデ日本一周
#改田さんち

トゥクトゥク日本一周8日目

オカネじゃないものでお支払い
それが現実に!

お店でも個人でも
「オカネじゃないものください」
この数年、わたしたちはやって来てた
だけど自分たちが「支払う」側で
ソレが現実になるのははじめての経験
(あ、はじめてじゃないや
家とお米交換してもらってたわ。笑)

お部屋もお風呂も洗濯も
それどころか食材も車も使っていい😳
(いやそこまでしないですわたしたち!笑)
(でも日常ホントに社員さんが
迎えに来てください🚗📱
とかやってるらしい)

本当、世の中にはいろんな人がいる
たくさんの価値観と世界(日常)がある
それを実際、自分の目で見たい、知りたい
だからわたしたちは旅をするんだな
つくづくそう感じた日でありました

執筆:おかあ

**********
マイカーのトゥク男で
日本一周してみます🛺🇯🇵
46歳おとう、47歳おかあ、9歳娘
家族3人旅。
基本宿は取らないつもりでいます
トゥク男、車とはいえほぼ柱です
ビニール素材のホロ降ろすけど
スケスケです
旅先で出会う、興味&御心ある方
軒下やお家など、泊めて下さい🙏

おとう
⇒いろいろお手伝いします
泊めてください

おかあ
⇒あなたの「夢」聴かせてください

ゆい
⇒すきな漢字1もじおしえてください

※毎日 22:00-22:05 youtube配信
https://youtube.com/@oca_kaida

#トゥクトゥク日本一周
#カゾクデ日本一周
#オヤコデ日本一周
#改田さんち