シェア「それでもマスクをつけさせますか?」

2年以上前から、
変わらず言っていること。
改めてシェアさせていただきます。


6月30日に公開された
子供のマスク着用による
二酸化炭素濃度に関する論文の内容を、
イラストにまとめました。
チラシなどにご自由にお使いください。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100063175713364

7月12日追記/
「7歳25000ppm」の部分がわかりにくい
とご指摘があり、
「7歳、着用後3分で25000ppm」に
変更しました。

マスクの弊害や、
着けなくて良い理由を伝える漫画
「マスク論」情報サイト
https://kasoutuuka5.info/2020/09/19/maskron/

改田さんち

改田さんち
改田さんち
こどものための喫茶店を
東京に創ったり
コロナ禍ヨーロッパで暮らしたり
生きる力を付けるために
宮崎県延岡市で
「ないもの暮らし」を経て、
おとう:宮崎で自給自足中
おかあ&ゆい:東京でホームスクーリング中
こそだてに真剣に向き合った結果
こそだて放浪。

想いや疑問を飲み込まない。
アタリマエに流されない。
自分が実際に経験する。
自分の毎日は自分で創る。
そしてそんな毎日をこどもに見せる。
「生」に誠実に動き続けています。

※「改田さんち」はそれぞれの活動
①おとう(別館cotoca担当)
②おかあ(わたし屋担当)
③子・ゆい(MUSUBI-結-担当)
で出来ています。
トゥクトゥク家族です🛺

コメントを残す