イベント参加報告… の筈が

これです。
大学生さんイベントに参加したってやつ。
いやほんと、最近の大学生さんって
いや若い子たち…
小さなこどもたち… 赤ちゃんも…

すごいよね。 ←語彙力

「若い子」って言ってる時点で
もうアレなんだけど(😅)
明らかに「見てるところ」が違う。

ある方に言わせれば
「生き物として違う」ってことだけど
ほんとにそうだと思う。

「オトナはこどもたちから学ぶんだ」って
わたし、
わが子をこの世に迎えて10年間
ずっとずっとずーーーーーーーーーーっと
言ってるんだけど
まぁーコレ
「一般的」「アタリマエ」には
ならないことならないこと。。

アレコレ学ばなくたって、
ヒトから聴かなくたって、
【概念】じゃなくて
学生さんやこどもたちと接すれば
すぐ、肌でわかると思うんだけど…🤔

特に、「なにかキッカケ」で学んだヒトほど
「気付いた」とか
ヘンな方向に行っちゃって
それが「概念」になっちゃって
「その見方」だけに支配されちゃって

目の前の現実
目の前のヒト
目の前のわが子を
見なくなって行くんだよね…

ま、結局オトナは見てないってことですよ。自分しか。

は〜い🙋‍♀️
「オトナになれないオトナ」で
「ヒト科研究所」で
時々急に毒舌を吐きたがる
おかあ・木村かいだ友子がお届けしました😂

改田さん・木村さん @kaida_oca
2015年 結成
2018年 こそだて喫茶cotoca開業
2021年 こそだて喫茶cotoca貸出
2021年 マルタ共和国移住
(小1海外体験)
2022年 宮崎県延岡市移住
(ないもの暮らし)
2023年 とうきょう千住・ヰヱ開始
(実験の家)
2024年 トゥクトゥク日本一周完了
(家族で宿泊難民)
2025年 新章スタート

みんなで使いみんなで維持する実験の家
とうきょう千住・ヰヱ @ie.tokyo.senju
足立区千住2-18
※北千住駅西口徒歩7分
https://ie-tokyo-senju.com/access/

コメントを残す