東京千住・ヰヱへの質問。のおかあの回答

ヰヱは、共有、主体性、他者との共存、
新しい世界観や価値観などを
実践・実験する家です🧪
という意味で、
わたし(おかあ)は個人的には現段階で
満足度(=到達度)は10%くらいかと感じてます。

ヰヱ🏠の利用料は無料。
みなさまそれぞれの得意なことの
共有、提案、実験実践、
もしくは募金など
『自分は、場所に、他者に、何が出来るか?』
を考え、試し、回転させることで成立します。
水道光熱費などは
おとう改田 昌寛がバイトして賄ってます。
なので、維持費は悩みどころですね…😓
貨幣社会の現実の中での課題、
とも言えるかと思います。

わたしたち(改田おとう・おかあ)としては
それぞれが「自分の家」として
使って欲しい。
それぞれが「自分の家」として
使って行く中で
自分主体で、他者への尊重も持って、
みんなでひとつの場所を共有して
みんなで問題も工夫して解いて行って
しあわせを創造して行って欲しい。
自分だけでは創れない、他者との交流で
自分たち「みんな」の世界を拡げられるはず。

先日の『かたってつくろう』
MTGメモにもある
「あそこにある木の実食べたいね。
みんなで協力して取らない?
そういうのが当たり前になる世界、
絶対来ると思ってる」
っていう発言がわかりやすいなって
思いながらわたしは聴いてました。

そんな新しい場所の構築・実験だけど、
1年経った今もそれが中々伝わらない…😓

場をやってるおとう自身が
「伝える」ことが苦手
&わたしはヰヱには関わらない、
混ぜたい、混ざり合いたい
本音で聴き合いたい
いろいろを外した「個」
そのもの同士で関わり合いたいから、
今まで(cotoca時代)を取っ払いたいから、
本気でゼロを創りたいから、
これまでのイメージが強い
わたしの気配は消す。
わたしは何も言わない。
っていう現状が1年あったから、
伝わりづらくて当然なんですが😅💦

従来からある
「お店(サービスを提供する/される)」
「支払い(お金を払って権利を得る/対価を得る)」
という価値観があまりにも強く支配してる。
お金なんて紙なのに
それ以外の方法を模索することもなく
「交換」「共有」「新しい可能性」を
体験し実感する状況が殆どない。
※コレは2020年?2019年?から
カタチとして模索し続けてることなんだけれど…

ヰヱがフツーのことやってない。
一般的な感覚に合ってない。でもやる。
というのが
「わたしの思う」
悩みどころ(←⁉️)ですかね…😅

新しい、難しいことに挑戦してるので
すぐに答えは出ないと思います。

あとそれを
楽しい、魅力的
自分もそれに関わりたいと思うか
苦痛、面倒
自分とは関わりがないと思うか。
それをそれぞれが決めたらいいかな
って思ってます。

【改田さんちサイト🏠】
https://kaida-san.net

【毎週金曜日、居酒屋開店🏮】
ニッポンソウゾウ横丁
ミーティング ID: 884 8907 5302
パスコード: 8Rddxx

【改田家を応援!📮】
お手紙・贈り物・ご縁(ご来訪)などは
下記住所へお願い致します
東京千住・ヰヱ
〒120-0034
東京都足立区千住2-18

コメントを残す