おかあ・改田友子&娘・結の
「タビスルオヤコ」
2023.4.23(245日目)
おとうを1人残し、宮崎を出て半年。
東京で母娘2人で過ごし半年。
そして再び3人で、
宮崎で過ごしているこの数日。
今日は、特に、3人それぞれの
半年の成長を感じた日になった。
【おとう】
*ひとりで畑、相当がんばった
*裏山の木々もだいぶ整えた
*裏山の茶畑も挑戦出来る状態になった
*何より、自主自立した
*考えや理想や夢だけじゃなく
「動く」ようになった
【娘】
*トーキョーで出来るようになったこと
たくさん
竹馬、一輪車、インラインスケート、
油絵、料理
(自らキッチンに立ってお手伝い) 他
*いろんな面で、心の成長
*半年ぶりの畑と農作業に自ら興味
【おかあ】
*数年ぶりにまともに料理
(今までは全部おとう)
*娘の世話をほぼ1人で
(今まではおとうと半々)
*ホームスクーリングな毎日を
娘と2人で創り過ごした
*人前ではなす活動をはじめた
*本を2冊出版をした
*いろんな感情と過去と現在を
整理・統合した
*麻に目覚めた
*宮崎で運転免許取得に挑戦開始
3人ともそれぞれがんばった👏✨
すごく成長したと思う。
今までもかなり濃い
【運命共同体】👨🦲👩👧🌏🛸
な家族だったとは思うけど、
この半年でそれぞれが
【自立】をちょっとずつ経験し、
より一層【家族】として
強力な3人になった✨
って自分で思う。
そんなことを感じたいちにちでした😌
【改田友子】 @kaida_oca
タビスルオヤコ✈️⛴🛺
じぶんおやこ手帖📖
ちきゅうかんさつにっき📖
▷おはなし&ワークショップ巡回
東京、マルタ共和国、宮崎県延岡市
そして再びトーキョー。
家族で見て来たモノ・ヒト・コト。
▷トビラアケマス
聴く。繋ぐ。創る。観察する。
ご相談・企画・広報・出版も
うけたまわります。
https://kaida-san.net/specialpage/
#全て信じて任せる
#トビラアケマス #オイテヒロウ
#地球体験 #地球観察
#学校選択制
#勉強しないホームスクーリング
#胎内記憶 #モンテッソーリ教育
#たべものとからだ
#自然栽培 #種
#アダルトチルドレン克服
#ステロイドリバウンド克服
#こそだて喫茶cotoca創業
#海外移住 #地方移住 #自給自足
#ないもの暮らし
#タビスルオヤコ
#じぶんおやこ手帖
#ちきゅうかんさつにっき
改田さんち

-
東京都足立区千住の自宅を改装し
2018年 こどもたちのための喫茶店
「こそだて喫茶cotoca」
(現こそだてシェアハウスcotoca)
をゼロから企画、創業、運営。
創った場所を手離し
地域の仲間に丸ごと譲り渡し
(※理由はこちら↓)
https://kaida-san.net/2038/
2021年 コロナ禍ヨーロッパに移住。
2022年 宮崎県延岡市に移住。
生きる力を付けるための
「ないもの暮らし」。
こそだてに真剣に向き合った結果
放浪家族に。笑
2023年 現在は
おとう
→宮崎で自給自足中
おかあ
→タビスルオヤコで
トビラアケマス
(旅×取材×出版×広報)
ゆい
→こども画伯・こども作家
ホームスクーリング
想いや疑問を飲み込まない。
アタリマエに流されない。
自分が実際に経験する。
毎日は自分で創るもの。
「生」に誠実に動き続けています。
最新の投稿
改田さんちの日記2023.06.04宮崎のホタル✨
わたし屋2023.06.03トゥクトゥク運転🛺🔰
改田さんちの日記2023.06.03宮崎の家の裏山の梅
改田さんちの日記2023.06.03シェア「臍帯と胎盤のはなし」