おかあ・改田友子&娘・結の
「タビスルオヤコ」
2023.4.15(237日目)
行って参りました、アースデイ東京2023。
これのために
宮崎免許取得帰宅を遅らせた件🌴🚗
おもしろかったこと
興味深かったことを話しています。
①さすがわが子、体験経験が大好き。
ワークショップはしごが止まらない…😅
☆竹のぶんぶんこま
☆麻紐の指編みたわし
☆みつろうラップ(家に山程あるのに…)
☆竹あかり
を楽しんできました😌
しかも、TV局の撮影が来てて、彼女、
2つのブースで撮影&取材されてた‼️
映るといいなー見たいなー。
どなたか見掛けたら教えてください🙏📺
②みつばちが来ていて
養蜂家さんから学ばせて戴いた🐝
③坐禅ブースで元教員の僧侶の方と
お話をさせて戴いた👨🦲🙏
④「ちきゅうすくい」で
娘が地球をすくった🌏
そのおかげで私は
欲しかった麻炭に出会えた✨
⑤天然石のブースに娘が入っていって
「水入りすいしょーありますか!」👧😅
おかげでご縁と情報に出会えた✨
こう書くと娘、大活躍してるなー。
やっぱり彼女は私に
明確に運んでくれるんだよなー。
だから私も行動を共にしたがる…
部分がないとは言い切れないカクジツに🤭😓
⑥そうそう。各ブースで娘、
大人たちにいつもの調子。
「ねぇねぇ○○なの?」
「ゆいがやる!」
「おかあはねー、○○なんだけどねー」
←個人情報ダダ漏らし😅
そんな娘は、結局、
たくさんの人に可愛がってもらう。
ゆいちゃん、ゆいちゃん、って。
学生さんのブースでは絵描いてって頼まれ、
竹あかりのブースでは職人さんに
マンツーマンで面倒見てもらい
最後2ショット記念撮影されてた🤳
彼女の「その感じ」がうらやましい。
私がこどもの頃は真逆だったから。
そして彼女にはそこを無くさず
生きていって欲しいと改めて願う💫
【改田友子】 @kaida_oca
タビスルオヤコ✈️⛴🛺
じぶんおやこ手帖📖
ちきゅうかんさつにっき📖
▷おはなし&ワークショップ巡回
東京、マルタ共和国、宮崎県延岡市
そして再びトーキョー。
家族で見て来たモノ・ヒト・コト。
▷トビラアケマス
聴く。繋ぐ。創る。観察する。
ご相談・企画・広報・出版も
うけたまわります。
https://kaida-san.net/specialpage/
#全て信じて任せる
#トビラアケマス #オイテヒロウ
#地球体験 #地球観察
#学校選択制
#勉強しないホームスクーリング
#胎内記憶 #モンテッソーリ教育
#たべものとからだ
#自然栽培 #種
#アダルトチルドレン克服
#ステロイドリバウンド克服
#こそだて喫茶cotoca創業
#海外移住 #地方移住 #自給自足
#ないもの暮らし
#タビスルオヤコ
#じぶんおやこ手帖
#ちきゅうかんさつにっき
改田さんち

-
東京都足立区千住の自宅を改装し
2018年 こどもたちのための喫茶店
「こそだて喫茶cotoca」
(現こそだてシェアハウスcotoca)
をゼロから企画、創業、運営。
創った場所を手離し
地域の仲間に丸ごと譲り渡し
(※理由はこちら↓)
https://kaida-san.net/2038/
2021年 コロナ禍ヨーロッパに移住。
2022年 宮崎県延岡市に移住。
生きる力を付けるための
「ないもの暮らし」。
こそだてに真剣に向き合った結果
放浪家族に。笑
2023年 現在は
おとう
→宮崎で自給自足中
おかあ
→タビスルオヤコで
トビラアケマス
(旅×取材×出版×広報)
ゆい
→こども画伯・こども作家
ホームスクーリング
想いや疑問を飲み込まない。
アタリマエに流されない。
自分が実際に経験する。
毎日は自分で創るもの。
「生」に誠実に動き続けています。
最新の投稿
わたし屋2023.06.05何度でも言う。「誠実」これだけ。
改田さんちの日記2023.06.04宮崎のホタル✨
わたし屋2023.06.03トゥクトゥク運転🛺🔰
改田さんちの日記2023.06.03宮崎の家の裏山の梅